|募集職種・仕事内容
|応募資格・求める人物像
|採用フロー
|待遇・福利厚生, 休日・休暇
- システムエンジニア
-
お客様の要望の実現に向け、プログラマーを育てる立場として、後進の育成も行います。
システムの設計段階からプロジェクトに携わる中核的ポジションです。
サーバーエンジニアやフロントエンジニア等種類は様々に分かれます。
先輩社員のインタビューはこちら > - プログラマー
-
設計書に基づき、正確にプログラムを作り上げます。
現場で経験を積みながら、下流工程だけでなく、設計やコンサルティングなど上流工程に必要な能力を磨いていきます。
開発のスペシャリストとしてプログラマーを続けていくパターンと、 一つ上の段階で作業を行うシステムエンジニアを目指すパターンがあります。
先輩社員のインタビューはこちら > - デザイナー / ディレクター
-
コーポレートサイトやECサイト、LPなど幅広いジャンルのサイトの制作を行っていきます。
デザインからコーディングまで一通りの業務が行えるようになった後は、企画立案から実制作まで、 クライアントのビジネスを支援するWebサイト制作全体に関わる、ディレクターへキャリアアップすることができます。
先輩社員のインタビューはこちら >
- 応募資格
-
大学院、四年制大学、短期大学、専門学校
いずれかを2022年3月に卒業する予定の学生(22新卒の方)
サーバーエンジニアやフロントエンジニア等種類は様々に分かれます。
※既卒の方へ
スタイル・フリーでは既卒の方の応募も受け付けております。
採用フローに関しては新卒同様の扱いとなりますので、まずはエントリーしてください。
入社時期に関しては相談を受け付けます。
- 求める人物像
-
- 世界を変えるようなイノベーションを共に起こしたい!
- 世の中をもっと便利にできるものを作りたい
- 最先端のツールを学びたい
- 最先端の技術を使って、最先端のサービスを提供したい!
- 自社サービスを生み出す仕事がしたい!
- 自分の発想、アイデアをどんどん提案していきたい
- 自社サービスを実現するために、どんな困難でも突き進む覚悟がある
そんな意欲あふれる方を大募集しています!
- 採用フロー
-
説明会参加
12月以降順次各拠点で開催します。
対面による説明会だけではなく、オンラインによる個別の会社紹介、面談等は随時受け付けております。 ご希望の方はお問い合わせ下さい。 お問い合わせはこちら一次選考
簡単なテストと、面接を行います。
所要時間は一時間程で、WEBによる面接も対応可能です。最終面接
希望事業部の取締役による面接となります。所要時間はこちらも一時間です。
基本的には対面で行わせて頂いてますが、WEBによる面接も対応しています。内定
ここまで約3週間~1ヶ月ほどの予定です。
内定後は内定者懇親会やインターン、内定式等があります。
|待遇・福利厚生, 休日・休暇
- 待遇・福利厚生
-
■給与
- 215,000円~
- ※上記月給には、固定残業代(月20時間分/25,800円)が含まれています。もちろん、残業の有無に関わらず必ず支給されます。
- また、それを超える残業が発生することは原則ありませんが、万が一超過した場合は別途時間外手当をお支払します。
■賞与・昇給- 賞与/年2回(6月・12月)
- 昇給/4月・10月
■待遇- 正社員
- 入社後6ヶ月間は試用期間となります。※待遇に変更はなし
■保険制度- 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
- 雇用保険
- 厚生年金保険
- 労災保険
■各種手当等- 交通費全額支給
- 住宅手当(規定あり)
- 通信費補助手当
- 自己啓発手当
- 定期健康診断
- スタイル会(月1回、任意参加)
- 企画コンペ(年1回、任意参加)
- 休日・休暇
-
完全週休二日制、休日125日以上
■休暇制度- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 介護休暇
- 慶弔休暇
- 生理休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 年次有給休暇(初年度10日)
- 有給取得促進休暇(年1日付与)